当社は東京シンコーレザーという社名の通り、ビニールレザーを販売しておりますが、他にも袋物系(バッグ・小物入れ等)や椅子・ソファーといった家具もお取り扱いしています。
今回は上記以外の分野をご紹介いたします。
日本国内におけるゴルフ人口は、ライフスタイルの変化や経済情勢などから微減傾向にあると言われきました。
しかしコロナ禍以降、屋外でソーシャルディスタンスを保ちつつ楽しめるスポーツとしてゴルフが再注目されるようになり、若い方からお年寄りまで楽しめるゴルフの人気が高まっていると言われています。
初めてコースに出るまでに、レッスンを受け何度も練習場に通って・・・そんな経験をされた方も多いと思いますが、現在は『シミュレーションゴルフ』という選択肢もあります。
そして、当社はシミュレーションゴルフ設置のお手伝いも得意分野としています。
ゴルフは前にボールを飛ばすスポーツですが、意図する方向とは別方向にボールが飛んでしまうこともあります。
そして、限定された空間(ルーム)の中で行うシミュレーションゴルフという特性上、ボールが左右の壁面や天井等のあらぬ方向に飛んだとしても、その空間(ルーム)の破損を抑える工夫をしなくてはいけません。
そのため、当社ではそれら破損を抑えるためのクッションパネルを製作し、取り付け施工する工事を請け負っています。
施工フローについて、画像を用いながらご紹介いたします。
レザーパネル表面=ベニヤ下地にウレタン(スポンジ)を入れ、レザーで張込みをしています
レザーパネル裏面=ベニヤ面に両面テープを付け、壁面に接着するための加工をしています
天井面=接着の際、壁面より負荷が掛かるため、ボンドを付けてから取り付けします
パネル取付工事の作業画像です。二人一組で天井面や壁面にパネルを取り付け、両面テープで圧着固定します。
なお、釘打ち機を用いてパネルの脇から釘を打ち付けることで、強度を担保しています。【パネル取付作業③の画像】
お打ち合わせから販売、そして設置作業まで一気通貫して私たちにお任せいただけることが、当社の強みでもあると自負しています。
また、多岐に渡るご要望に対し、長年蓄積してきた経験と知恵から解決策やご提案をさせていただきます。
「こんなことは出来る?」等、些細なことでも結構ですのでお気軽にご相談ください。